おはようございます。
.
今週はずっと雨の予報です。
台風の進路が気になるところですが影響が少ない様逸れて欲しいものです。
.
.
昨日はご紹介で新患さんがご来院下さいました。
.
7年程前に脊柱管狭窄症による手術を受けてその後の下肢の痺れと腰痛です。
痺れは常にあるようで腰痛は歩行時が特に辛い様です。
.
腰を触診しますと脊柱起立筋と左腰方形筋の緊張が強いですのでその改善から始めます。
先ずは左腰方形筋の硬結と関連あるツボに刺鍼→硬結の軽減あり。
右の起立筋の緊張部と関連あるツボに刺鍼→こちらも緊張の軽減はみられている。
左の起立筋の緊張部と痺れの部位と関連あるツボに刺鍼→起立筋の緊張は変化がありそうだが痺れは今のところ変化がないとの事。
ベットからの起き上がり動作はスムーズになっている感じはある。
.
仰向けにて更に痺れと関連あるツボに暫く置鍼→痺れの変化は分からないとの事。
取り敢えず治療はここで終了とし症状の変化をみていただく事としました。
.
ご高齢で脊柱管狭窄症による痺れという事で症状の変化には時間が掛かるかもしれませんが動きの変化にも着目していただき
先ずは数回治療を受けてみて下さい。
.
ご来院有り難うございました(^^)