久々の方と右肩痛

投稿日: カテゴリー: 治療症例など

こんにちは。

.

.

本日はかなり久々の七年ぶりの患者様、新患さんについてです。

.

お久しぶりの方は

10日前から左腰部の重怠さ、鈍痛といった感じでしょうか。

仕事で長時間座位姿勢が多く立ち上がり時などに症状が気になります。

.

手もみと鍼治療の予定でしたが

鍼治療のみの方が良いかと判断させていただき途中で切り替えました。

.

左腰部に強い硬結がありましたのでその周辺を中心に治療をさせていただきました。

動きの改善がみられ特に回旋動作も良好で腰も軽くなったとの事でした。

.

ヘルニア持ちという事でしたので

今後は定期的に腰の治療にお越しいただけたらと思います。

.

また何時でもお越しください。

ご来院有難うございました(^^)

.


続いて新患さんです。

.

昨年の11月中頃に重い荷物を持ち歩いてから右肩上部の奥の疼痛が継続しています。

特に肩をすくめる動作、右肩関節の水平外転時に疼痛が気になるようです。

.

右肩上部の疼痛部と関連あるツボに刺鍼→まだ変化ないか。

続けてもう一点のツボに刺鍼→肩の外転動作時痛が少し良さそう。

.

肩上部の緊張、肩甲骨の動きと関連あるツボに刺鍼→肩のすくめ動作の疼痛も少し変化あり。

右側頚部の緊張と関連あるツボ二点に刺鍼→深部の疼痛は残っているが動作時の疼痛は大分和らいできたとの事。

疼痛部の芯が細くなった感じとの事でしたので本日の治療はここで終了と致しました。

.

一度で症状を取り除くことは難しいとは思いますが動作時の疼痛の改善がみられ良かったです。

まだ気になる感じが強ければ再度治療にお越しください。

.

鍼が不安との事でしたがお越し下さり有難うございました。

また何時でもお越しください(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。