おはようございます。
.
昨晩から急に気温が下がり今朝も涼しい朝です。
気温差で体調を崩さないようお気を付け下さいませ。
私が・・ですねw
.
.
先日の症例報告です。
.
お一人目は
11か月ぶりの患者様で三週間ほど前に息子さんとサッカーをしてから
座位姿勢で左臀部に疼痛があります。
左首肩も凝りが強く寝ていても目が覚めてしまう事もあるようです。
.
今回ははり灸を合わせて身体全体の緊張を改善する施術と痺れの部位と関連あるツボにも置鍼を致しました。
.
治療後は座位姿勢でも臀部痛は緩和されているご様子でした。
.
最近は釣りに再びはまっているとの事でしたが時々は治療にもお越しくださればと思います。
ご来院有難うございました(^^)
.
.
お二人目は
6年半ぶりの患者様で何年も前より左肩関節前部の疼痛です。
筋トレのベンチプレス時に関節の内部の疼痛で徐々に力が入らなくなる。
また肩の内旋時や肘伸展での回内時に疼痛があります。
日常生活には支障はないです。
.
先ずは肩関節前部、内旋動作と関連あるツボから刺鍼しますと、動きは少し改善し内部の疼痛が表面部に移動してきた感じ。
上腕二頭筋部、三角筋前部へも緩めてみますと引っかかる感じも軽減しここまででかなり症状の変化はでてきた。
.
残っているのが回内動作で一本筋が気になるようで関係する背部に刺鍼で疼痛と動きの違和感も殆ど改善した様子で終了とさせていただきました。
.
今後、筋トレ時の負荷で症状が軽減しているかご確認いただければと思いますが
元々はスノボーでの左肩外傷の古傷が原因ではとの事でしたので少し治療を続けてみてはと思います。
.
ご来院有難うございました(^^)