夜間の耳鳴りなど

投稿日: カテゴリー: 治療症例など

おはようございます。

.

本日も朝から雨となっております。

午後には一旦雨も止みそうで晴れ間も覗くでしょうか。

.

.

昨日は耳鳴りなどで新患さんがご来院下さいました。

.

半年程前より耳鳴りが頻繁に出現し耳鼻科などで検査を受けても症状が続いています(左側)

現在は夜間時に耳鳴りが気になり日中はあまり感じない様です。

首肩の凝り、腰痛もあり他にも自律神経の乱れからの症状が幾つかあります。

.

先ずは耳鳴りと関連ある首肩を触診し

左頚部に二点程硬結がありますのでそちらの改善をしていきます。

左背部にそれぞれ二点刺鍼→まだ硬結は強い。

続けて仙骨部のツボにも刺鍼→頚部の緩みが少し出てきた感じあり。

右肩上部の凝り一点も気になりますのでこちらは腰のツボに刺鍼。

.

頚部の硬結が強く残っている一点に手のツボに置鍼。

時々感じる喉のつまり感に手首、先程の右肩上部の凝りに下腿部のツボにも置鍼。

.

治療時には耳鳴り、喉のつまり感などの症状も感じていない状況でしたので変化は後日となりましたが

首肩の固まっていた感じが良くなり動きの変化は出てきておりました。

.

ストレスなどの心労により頚部の緊張が耳鳴りや喉のつまりなど自律神経の乱れに繋がっていたと思います。

先ずは頚部の改善が重要かと思います。

.

治療を継続されるようでしたら間隔を空けずに治療にお越し下さればと思います。

.

ご来院有難うございました。

お体ご自愛下さいませ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。