左アキレス腱痛

投稿日: カテゴリー: 治療症例など

おはようございます。

.

今週も蒸し暑い日が続きそうです。

今年も我慢比べの夏でしょうか~

.

.

昨日は左アキレス腱痛にて新患さんがご来院下さいました。

.

今年の一月に左ふくらはぎの肉離れがありその後改善したようですが、五月位よりランニングやジャンプ、起床時などでアキレス腱痛が出現している状態です。

足首の可動域は問題ありませんがアキレス腱を伸ばした時、アキレス腱を掴むと疼痛はあります。

.

治療としましては左側のヒラメ筋を緩める事を中心に施術です。

先ずはヒラメ筋と関連ある対側のツボに刺鍼→少し動きの改善あるか。

続けて同側のツボにも刺鍼→こちらは変化無しか。

この時点でアキレス腱の圧痛の軽減、10→8程度まで症状軽減。

.

腓腹筋の内側の凝りと関連あるツボに刺鍼→緩んだのを実感あり。

更に下肢後面の緊張も緩める為、関連あるツボに刺鍼→ハムストリング、膝窩の緊張も同時に緩んだ感じあり。

.

再度確認していただくと片足立ちでの踵上げ動作での疼痛が気にならない様子でしたので治療はここで終了と致しました。

左下肢の筋は大分緩んでいる感じがあるが実際にランニングをしてみてアキレス腱痛の確認をしていただき疼痛が続くようでしたら再度治療にお越し下さい。

.

ご来院有り難うございました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。