左半身中心の症状

投稿日: カテゴリー: 治療症例など

おはようございます。

.

本日は昨日の暑さから気温が下がっております。

この後、天候が崩れ始め雨も落ちてきそうですので体調不良にご注意下さい。

.

.

昨日は左上肢と腰痛で新患さんがご来院下さいました。

.

一年程前より左肩関節痛と肘外側部痛が出現し腰の鈍痛もあります。

子育てと現在妊娠中である事も影響していそうです。

.

先ずは左肩関節からで前方と側方挙上が特に辛いです。

前方に対して手のツボを使用→前方は変化あるが側方は90度程度で突っ張る。

続けて肘のツボに刺鍼→可動域は良くなってきているがまだ突っ張る感じあり。

肩甲骨後面の硬結に手のツボを使用→突っ張る感じが無くなり上までスムーズに上がる様になる。

.

左肘に移る。

肘頭辺りが気になるので背中を確認し関連ありそうな一点に刺鍼→肘を動かした時の疼痛が気にならないご様子。

.

腰痛へ移る。

全体的に鈍痛があるとの事ですが緊張が気になる左側を中心に施術。

起立筋に下腿部、臀部に刺鍼で重怠さが軽減された。今度は気になる部位が限定され起立筋の付け根辺りが気になる。

絞られた部位に対して背部のツボに刺鍼してみますと腰痛も良好そうになり今回はここで終了と致しました。

動きの変化にも敏感に感じていただけ良かったです。

.

現在妊娠中との事で局所への刺鍼をなるべく避ける事で身体への負担も軽減できたのかなと思います。

この後は少し様子をみてまだ気になるようでしたら再度お越し下さればと思います。

.

ご来院有難うございました。

お体ご自愛下さい(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。