おはようございます。
.
今朝は晴れですがこの後一時、雨もありそうです。
洗濯物を干そうかこんな天気は悩ましいところですw
.
.
昨日はお二人の新患さんがご来院下さいました。
.
お一人目は
二週間ほど前に左側のギックリ背中になりその後も疼痛部が変化しながら動作時の痛みもありご来院下さいました。
手もみと鍼治療のご希望です。
.
先ずは手もみをしましてから
左起立筋の緊張が強いので関連あるツボ二点に刺鍼。緊張の緩和ありで少し動きも良さそう。
起立筋より肩甲骨寄りの方が硬結が気になりますのでそちらと関連あるツボに刺鍼。
先程より動きの改善がみられる。動作時の疼痛はまだある。
.
疼痛を感じる背部エリアを緩める目的で腰のツボを使用。
動作時の疼痛は感じるが動かせる範囲がかなり改善し驚かれているご様子。
全体としての症状も半減以下まできている感じでしたので今回はここで終了と致しました。
.
先ずは動きの制限を出来るだけ改善することを目的に治療を進め
その後に動きの変化と共に疼痛も下がっていただければと思います。
.
今後は症状が残るようでしたら、また他の症状も出現しましたら治療にお越しいただけたらと思います。
ご来院有難うございました(^^)
.
お二人目は
ご紹介の方で急性の腰痛です。
.
元々腰の状態は良くないようですが、当日の朝の作業中より腰の疼痛が強くなりギックリ腰の手前の状態との事です。
特に前屈時や靴下を履く腿上げなどで疼痛が強いです。
.
前屈動作と起立筋の緊張に下腿部のツボ使用で腿上げは問題なさそう!その後患者様がいきなり深い前屈動作で強い疼痛がありですとの事でかなり焦りました・・(ご確認時は出来る範囲でゆっくりでお願い致します)
.
今度は腰の左回旋が少し動きが気になるとの事でツボ二点ほど使用。
左回旋の動きも左右差ない位まで改善あり。
.
動きはかなり改善してきておりますが深い前屈などはまだ難しそうとご説明させていただきました。
その後、疼痛部の仙腸関節辺りと関連あるツボ二点追加で刺鍼しまして
今回の治療はここで終了と致しました。
.
暫くは急な動作や負担の大きい動きなどはお控えいただけたらと思います。
くれぐれもお気をつけくださいませ。
ご来院有難うございました(^^)