おはようございます。
.
本日は比較的気温も上がってきそうです。
風も無ければ穏やかな一日となりそうですね。
.
.
昨日はお二人の新患さんがご来院下さいました。
.
お一人目は
現在高校生の方ですが小学生の頃より頭痛があり
一年前より起立性調節障害と診断を受けて治療をしているようですが
年末より頭痛(こめかみ部、後頭部)が酷くなりご来院下さいました。
.
治療としましては先ずは首肩の凝りの改善が中心になるかと思います。
左頚部に強い凝りがありますのでそちらと関連あるツボに刺鍼→変化は無いか。
左肩上部の凝りと関連あるツボに刺鍼→凝りの変化があり左肩上部の凝り全体が少し改善してきた。
頸椎部、頭痛と関連ある仙骨部のツボにも刺鍼→初めの頚部の凝りも少し変化ありそう。
.
肩こり部と生理痛とも関連あるツボに刺鍼→左肩上部の凝りはかなり軽減してきた実感あり。
この後、二点鍼を追加して治療はここで終了と致しました。
.
頭痛に関しましては変化は感じられなかったご様子でしたが
特に左側首肩の変化がありましたので後日、少しずつでも良い変化がみられればと思います。
.
暫く継続治療をお勧め致します。
お寒い中ご来院有難うございました(^^)
.
.
お二人目は
ここ最近身体のだるさややる気が出ないなど、一週間ほど前より腰痛も出現しご来院下さいました。
.
ご自身が鬱的な症状ではないかと感じているようですので
頚部から背部の状態を確認させていただきますと左頚部に何点か凝りがあります。
.
先ずはそちらと関連ある背部のツボに刺鍼→凝りを押された時の鈍い感覚が軽減している。
左肩上部の凝りと関連あるツボにも刺鍼→ここも少し変化あり。
この後、左右一点ずつ凝りと関連あるツボに刺鍼→この時点で首肩周りの軽さを実感してきているご様子。
.
腰痛へ移る。
前屈時に恐る恐るといった感じがあるとの事です。
.
疼痛部と関連ある肩のツボに刺鍼→前屈時の恐怖感が軽減し動きも良さそう。症状も10→4~5程度まで軽減。
更に臀部にも違和感があるとの事で関連あるツボに刺鍼→左右への側屈動作での違和感も良好そうでしたので治療はここで終了と致しました。
.
今回の治療にて少しでも身体の疲労が軽減し気持ちの方も少しでも楽になっていただけたら幸いです。
まだまだ寒い日が続きますので冷えの改善も含め身体のケアの為にも継続してみてはと思います。
.
お寒い中、ご来院有難うございました(^^)