おはようございます。
.
今朝も朝から雨です。
気温も低めで肌寒さも感じますので体調不良には充分に気を付けたいですね。
.
.
昨日は頚部の症状にて新患さんがご来院下さいました。
.
来院当日の朝から寝違いでしょうか頚から肩部にかけて強い疼痛があります。
.
頚部の動きを確認しますとどの動きでも可動域の強い制限がありますが
先ずは左右の回旋動作から改善してみます。
.
左回旋時に左側のつまり感に背部のツボに刺鍼→動きの変化あり。
右回旋時に左のツッパリ感に同じく背部に刺鍼→こちらも少し動きの改善あり。
.
次に前・後屈動作で後屈の動きと関連あるツボに刺鍼→動きの変化はもう少しの感じ。
もう一点他のツボも加える→後屈の可動域も少し改善。ここまで全体の症状が10→7程度まで改善。
今度は左側屈時に左側のつまり感に下腿部のツボに刺鍼→側屈の動きもかなり改善がみられ10→5程度まで症状軽減。
.
ここでもう一度動きの確認をしますと右回旋時の動きでツッパリ感が気になるので下腿部のツボに刺鍼→右回旋の動きも更に良好になり車の運転など問題なさそう。症状は半減以下まで下がったと思われる。
この後、腰痛もあるという事で二点のツボに刺鍼し改善がみられましたので
治療はここで終了と致しました。
.
過去にムチ打ちを何度か経験あるようで同じ様な症状が時々あるようですから
今後は動きの違和感を感じましたら早めの治療をお勧め致します。
.
ご来院有り難うございました(^^)