こんにちは。
.
.
本日はお二人の新患さんがご来院下さいました。
.
お一人目は
昨日の朝より急性の左腰痛が出現し、本日は疼痛が更に強くなりご来院下さいました。
.
来院時は動作開始時の疼痛が強く椅子に座るとそこから動くのもやっとの感じで治療をする体位も限られる状態です。
特に辛い姿勢では前屈動作と腰の右回旋時痛です。
.
先ずは腰の状態を確認しますと左腰部に二点強い緊張がありますので
それぞれに関連するツボに刺鍼→動作開始時の疼痛が少し改善あり。
更に前屈に効果的なツボと左腿上げ動作時痛に関連あるツボに刺鍼→変化を確認するときの動作が徐々にスムーズになり腿上げ動作の疼痛がほぼ消失。しかしまだ前屈時の可動域と疼痛は強い。
.
他の前屈と関連あるツボに刺鍼→ようやく前屈の可動域が良くなってきた。ここまで10→6位まで症状が軽減。
ここで再度辛い動きを確認すると上体を右へ捻る動きとしゃがんでからの立ち上がり時の疼痛があるのでそれぞれと関連あるツボに刺鍼→右回旋の可動域と疼痛のほぼ消失。立ち上がり痛も軽減がみられましたので治療はここで終了と致しました。
全体の症状としては10→4~5程度まで軽減したかどうか。
.
まだ前屈時の疼痛は残っていますがそれ以外の動きはかなり改善がみられた。
本来であれば再度治療が必要かと思いますが遠方にお住まいですので治療は今回で終了です。
この後、徐々に症状の軽減が見られればと思います。
.
お体ご自愛下さい。
ご来院有難うございました(^^)
.
.
お二人目は
ぎっくり腰の手前の様な状態との事ですがうつ伏せなどもできますので中程度の腰痛でしょうか。
.
どちらかと言えば左側に疼痛があり特にしゃがむ動作や上体を左側へ捻る動作が辛いようです。
.
腰を確認しますと緊張の強い部位が一点ありますので関連あるツボに刺鍼→腰の動きの改善あるがもう少しといった感じ。
次にしゃがみ動作痛に関連あるツボに刺鍼→しゃがむ動作良好。
左側への上体回旋時痛に下腿部のツボに刺鍼→こちらも良好そう。
.
腰の動きで気になるのはほぼ改善してきた感じだが
しゃがんだ姿勢で腰を前屈させた時の疼痛が残っているとの事で肩のツボに刺鍼→こちらも改善あり。
この時点で殆ど症状は改善したご様子でしたので治療はここで終了と致しました。
.
腰の強い可動域制限などがまだみられない状態でしたのでほぼ症状も消失したかと思われます。
ご来院有難うございました(^^)
.
.
強い疼痛が出現する前の動きの違和感などに注意を払っていただきまして
出来るだけ早めに治療にお越しいただけたらと思います。