おはようございます。
.
本日は一日雨となりそうです。
午後は一時的に風も強まりそうです。
.
.
昨日はお二人の新患さんがご来院下さいました。
.
お一人目は
右首肩の凝り、右背部の疼痛(上体を右へ捻ると)、腰の重怠さです。
.
先ずは右首肩の二点硬結に対して下腿部と足指のツボに少し置鍼。
硬結の解れが出てきたと思いましたら上体を捻った時の刺す様な痛みも軽い疼痛へ変化あり。
肩凝りの軽減も実感いただけている感じ。
.
右腰背部の張りへ移る。
右側に緊張が一点あり右下腿部のツボに置鍼。
更に起立筋を緩める二点ツボに刺鍼を加え少し緊張も変化した感じ。
.
お腹が少し緩いとの事でしたのでその反応の可能性もありそう。
こちらは食生活なども気を付けていただけたらと思います。
.
デスクワークでの疲労を感じましたらお早めにお越し下さればと思います。
ご来院有難うございました(^^)
.
お二人目は
若い時より立ち仕事により腰が悪く、ヘルニア手術を三回受け右下腿部の痺れ、足趾の麻痺症状です。
左側にも足趾周辺に痺れあり。
現在は薬を服用しているがこれ以上薬の量を増やす事に抵抗あり鍼治療にお越しいただきました。
.
治療としましては痺れの出現部と関連ある下肢のツボに刺鍼しつつ
特に右腰部の強い緊張を改善する目的で臀部、ハム、肩甲骨などにも置鍼→何時もは右足首を動かすと内反するが、その動きが出にくく麻痺している足趾も少し反応ありそうとの事。
.
他の左右の腰の硬結に対して足趾のツボにも置鍼とお灸も加えて治療は終了と致しました。
.
痺れの変化は後日経過観察をお願い致します。
難しい状態ではありますが仕事への影響が少しでも軽減できるようお力になれれば幸いでございます。
.
足元お辛い中、ご来院有難うございました。