おはようございます。
.
昨日の荒天より一転しまして本日は穏やかな快晴でございます。
今朝は久々に長めの一時間早朝散歩に行きましたが爽快な時間で最高でした。
.
.
.
昨日は荒れた天候の中にも関わらず三人の患者様にお越しいただき感謝申し上げます。
.
その中のお一人で約一年ぶりの患者様についてです。
.
もう半年位でしょうか、右上肢を前方へ上げての作業時に右肩関節部の重怠さがずっと続いているとの事。
マッサージなどで揉んでもらっていたがあまり変化はない様子。
五十肩とは違い肩関節の動きは問題ありません。
.
恐らく肩の三角筋ではないかと思いますので
関連ある背中のツボに刺鍼→何か良さそうだよとの事。まだ疑い半分といったところ。
続けてもう二点刺鍼→少し時間を置きながら変化を観察しますとやっぱりスッと上がるよとの事。
鍼を抜いた後も暫く様子をみますと大丈夫との事ですので、今回は三本の鍼にて終了と致しました。
.
こちらの患者様は
前回は左人差し指の動きが悪く完全に屈曲出来ない症状で治療を致しましたが
一本で劇的に変化があり一本で終了という驚きの結果がでました。
.
個人差が大きい部分は相当あると感じますが
症状の重症度が低く比較的早めに治療をすることによりこのような好結果が出る事もあるのかなと感じる事例ではあります。
.
.
少ない鍼で変化をご実感いただけたらこちらも最高ですね(^^)