右腰痛と肩凝り

投稿日: カテゴリー: 治療症例など

おはようございます。

.

本日は朝から本降りの雨です。

午前中までは雨が続きそうですが午後は回復してきそうな予想です。

.

.

昨日は右腰痛と肩凝りで新患さんがご来院下さいました。

.

腰痛は10年程前からギックリ腰を何度か繰り返しており、現在は前屈時、右回旋時痛、左側屈時に右側のツッパリ感があります。

肩は慢性的な凝りの様です。

.

右腰を確認しますと圧痛と硬結のある点がありますので関連あるツボに刺鍼→腰の右回旋痛、前屈、左側屈時のツッパリ感など動きの改善と疼痛も大幅に改善。10→3~4程度まで低下!

腰から肩凝りへ移る。

.

肩部で一番気になる右側の一点と関連あるツボに刺鍼→硬結の軽減あり。

頚部も確認すると左側に二点硬結があるのでそれぞれに関連あるツボに刺鍼→一点は改善。もう一点はまだ硬結が残っている。

硬結が残っているもう一点に背部のツボに刺鍼→やはりもう少し。

.

再度、肩凝りの変化を確認していただくと大分軽くなってきている様子。

もう一点左側の凝りと関連あるツボに刺鍼→こちらの凝りも変化あり!初めの気になっていた肩の張り、肩甲骨の動きもスムーズになってきたのを実感いただけましたので治療はここで終了と致しました。

.

長年腰痛に悩まされているようですから肩凝りも含め定期的に鍼治療を受けてみてはと思います。

上半身の熱の籠りなども気になりましたので頚部の改善も需要かと感じました。

.

ご来院有り難うございました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。