おはようございます。
.
今朝は久々にカラッとした快晴です。
朝から陽射しがあるだけで気分も違いますね。
.
.
昨日は頭痛と頚の怠さにて新患さんがご来院下さいました。
.
二か月前より頭痛が出現し頚部の怠さもあります。
頭痛は前頭部を中心に目の奥にも辛さがあるようです。
.
仕事が外仕事から移動により事務仕事に変わりpc作業による疲労などが原因でしょうか。
.
頭痛は頚部、肩背部の凝りと関連が強いですので先ずはその辺から治療を始めます。
触診しますと左肩部に強い凝りがありますのでその部位と関連あるツボに刺鍼→凝りの変化を感じていただけた。
頚部の気になる動きを確認しますと左回旋で左側につまり感がありますので関連あるツボに刺鍼→つまり感の改善あり。
目の奥の疼痛と関連するツボに刺鍼→変化は感じず。
ここまでで頚部の疼痛、肩部の凝りの変化はあるが頭痛は変化がない様子。
.
頚部の左回旋時の右攣れる感、右肩甲骨内縁部の凝りと関連あるツボに刺鍼→凝りは少し変化あり。
頭痛と関連あるツボと後頭骨の緊張と関連あるツボにそれぞれ刺鍼→頭痛の変化は感じないとの事。これ以上の鍼は適量ではないと判断しここで治療は終了と致しました。
.
頭痛と関連ある頚・肩背部は一定の変化はありその経過の中で頭痛の変化もあるかと思いましたが頭痛の変化がみられないとの事でした。
今年は長梅雨に猛暑など気候の変動が激しく身体の負担も大きかったと想像できますが
期待に添えず申し訳ございません。
.
現在取り組んでおります治療法ですが全体のまだ一部のみを受講したに過ぎず、まだまだ至らない所も多いとはございますが
今後とも少しでも患者様の期待にお応えする為、更なる技術向上に精進してまいりたいと思います。
ご来院有り難うございました。
.