急性腰痛と左膝痛

投稿日: カテゴリー: 治療症例など

おはようございます。

.

今朝の外気温は4℃でした。

寒さが厳しくなって参りましたね~ やだやだw

.

.

昨日は腰痛にて新患さんがご来院下さいました。

.

一週間前に高速バス降車後にギックリ腰になりその後も疼痛が継続している。

特に座位姿勢や起立時の姿勢などの同姿勢時に両側に疼痛があります。

.

腰を確認しますと左側の方が緊張が強めですので左の硬結部から改善してみます。

先ずは左腰部の硬結二点と関連あるツボに刺鍼→この二点だけで動きの変化を感じていただいた。症状は10→6~7程度まで軽減。

次に右腰部の硬結部と関連あるツボに刺鍼→右側の疼痛はほぼ消失。

再度左側の硬結部と関連ある別のツボに刺鍼→左側の疼痛、動きもかなり改善。ここまでで症状が10→3~4程度まで軽減!

.

今年の八月に左膝の手術をされリハビリ中で左膝痛もあり、腰痛の要因とも考えられるのでこちらも治療をしてみる。

手術痕の内側と関連あるツボに刺鍼→こちらより膝の中心部の膝蓋腱辺りの疼痛が強いとの事。

中心部と関連あるツボに刺鍼→歩行時の動きの改善、荷重も掛けられるようになったご様子。

ふくらはぎの疼痛もあるので緊張の強い外側部と関連あるツボに刺鍼を加えて本日の治療はここで終了と致しました。

.

膝を庇っていての影響が急性腰痛に繋がった可能性が強いですので

膝の治療も合わせて今後も治療を続けることをお勧め致します。

.

ご来院有り難うございました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。