こんばんは。
.
.
本日は右首肩の症状にて新患さんがご来院下さいました。
.
三日前の仕事中に重い物を持ち上げた時に右首肩を痛め、首の寝違いの様な状態が続いています。
どの方向にも首の可動域制限があります。
.
右首肩を確認しますと何点か緊張部がございますのでそれらの改善を試みます。
首の付け根に近い肩上部と関連ある背部に刺鍼→少し首の動きが良いような感じあり。
肩上部の二点に下腿部と腰のツボにも刺鍼→かなり首肩が軽くなってきて可動域も改善がみられている。
.
ここまでで既に動きが大きく変化していますが
更に仰向けにて足趾のツボに刺鍼→疼痛は少し感じるが生活に支障が無いくらいまで可動域、動きの改善あり。
起床時に起き上がる時の首の疼痛は問題ないくらい軽減との事。
今回はここで終了とさせていただきました。
.
右の腰痛もあるとの事で確認したところ、肩と関連している部位の緊張が強めに反応がありましたので
そちらを緩める事で肩上部への変化も大きく出たのではないかと思われます。
.
症状がまだ続く様でしたら再度治療にお越しください。
ご来院有難うございました(^^)