急性腰痛と耳閉塞感

投稿日: カテゴリー: 治療症例など

おはようございます。

.

今朝は穏やかな晴れとなっておりますがこの後は不安定な天候となりそうです。

本日も気温は30℃超えのようですから水分補給を忘れずに。

.

.

昨日はお二人の新患さんがご来院下さいました。

.

お一人目は

先週の金曜日からの急性腰痛で特に左下肢の動きで疼痛が強く、腰の前後の動きもかなり厳しい状況です。

右下肢は坐骨神経痛もあります。

.

先ずは仙腸関節と関連ある肩のツボに刺鍼→少し前屈動作が良さそうか。

左側の腿上げ動作が辛いので関連あるツボに刺鍼→もう少し。

続けて左腰部の硬結部と関連あるツボに刺鍼→右下肢の腿上げは上げ易くなったが左側はなかなか良くならない。

.

この後、臀部のツボに何点か刺鍼→左膝を伸ばす動作で疼痛があるものの、腰の動作時の疼痛、可動域の改善はみられましたので本日の治療はここで終了と致しました。

症状は10→7程度でしょうか。

.

元々腰は良くない状態でのゴルフや育児の手伝いなどで疲労の蓄積がありそうですのでまた千葉にお越しの際、機会がありましたら再度治療にお越し下さい。

.

ご来院有り難うございました(^^)

.

.


.

お二人目は

一週間前から右耳の閉塞感(つまり感)です。

耳鼻科で二回ほど治療は受けているようですが日により症状の増減があり思わしくないようです。

.

耳症状は頚部~肩部の状態と関係が強いですので確認しますと

同側部の頚部に反応がありましたのでそちらと関連あるツボに刺鍼→凝りの改善ある。

続けて右頚部の付け根の凝りと関連あるツボに刺鍼→こちらも改善がみられる。

.

この後も耳症状と関連あるツボを幾つか使ってみましたが頚肩の凝りの変化はあるもののつまり感の変化は無かったようです。

治療当日の症状は10の2程度の状態でそこまで悪くはなかったようですので変化がでずらかったのかもしれません。

.

この後、美容鍼も合わせて行いました。

.

今後は症状が強くならないかの経過をみていただきながら継続治療をお勧め致します。

ご来院有り難うございました(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。